自動車用制振シート DC40-02A6
製品仕様

腐食 | ·ISO2409準拠レベル0~2 - VDA-309準拠測定 ・スタンプエッジから始まる塗装下の腐食は2mm未満 |
NBR耐熱性 | ・瞬間最大耐熱温度は220℃ ·130℃の従来温度耐性48時間 ·最低耐熱温度 -40℃ |
注意 | ・常温で24ヶ月保存可能ですが、保存期間が長くなると製品の固着につながります。 ・製品の錆、老化、固着などの原因となりますので、濡れた状態、雨ざらし、露出、高温の環境に長時間保管しないでください。 |
製品の説明
自動車用衝撃吸収・消音パッドは、自動車のブレーキング時に発生するノイズを低減または除去するために用いられるアクセサリです。自動車用ブレーキパッドの主要部品であり、ブレーキパッドのスチール製バッキングに固定されています。ブレーキパッドの制動時に発生する振動とノイズを緩衝するクッションとして機能します。自動車のブレーキシステムは、主に摩擦ライニング(摩擦材)、スチール製バッキング(金属部品)、そして振動・ノイズ抑制パッドで構成されています。
ノイズ低減メカニズム:ブレーキング時に発生するノイズは、摩擦ライニングとブレーキディスク間の摩擦振動に起因します。音波は摩擦ライニングからスチールバッキングへ伝わる際に強度変化を起こし、スチールバッキングからダンピングパッドへ伝わる際にも強度変化を起こします。層間の位相インピーダンス差と共振の回避により、ノイズを効果的に低減します。
製品の特徴
金属基材の厚さは0.2mm~0.8mm、最大幅は1000mm、ゴムコーティングの厚さは0.02mm~0.12mmです。片面および両面NBRゴムコーティング金属材料をご用意しており、お客様の多様なニーズにお応えします。優れた振動・騒音減衰特性を備え、輸入材料に代わるコスト効率の高い選択肢となります。
素材の表面には耐傷性に優れた防傷加工が施されており、表面色は赤、青、銀などの不透明色など、お客様のご要望に合わせてカスタマイズ可能です。また、お客様のご要望に応じて、テクスチャのない布張りシートも製造可能です。
工場の写真
当社の製造施設は、独立した精錬工場、専用の鋼材洗浄工場、そして最新鋭のスリッターカーゴムラインを誇ります。主要生産ラインは400メートル以上にも及び、製造工程のあらゆる段階を監督することが可能です。こうした現場主義のアプローチにより、厳格な品質管理と顧客満足を実現しています。






製品写真
当社の制振材は、コールドグルー配合を含む幅広い感圧接着剤(PSA)と互換性があります。コールドグルーの厚みは幅広く取り揃えており、お客様のご要望に合わせてカスタマイズすることも可能です。接着剤はそれぞれ特性が異なるため、お客様の仕様に合わせてロール、シート、スリットなどの形状に加工することも可能です。





科学研究投資
当社の研究開発部門は、高度なリンク試験機を含む、消音フィルム材料用の専門試験ユニット20台を備えています。チームは経験豊富な実験者2名と専任の試験担当者1名で構成されています。プロジェクト完了後、試験設備と生産設備のアップグレードに400万人民元(約4億8000万円)を専用資金として割り当て、継続的なイノベーションと卓越性を確保する予定です。
プロフェッショナル試験装置
実験者
テスター
特別基金

